やりたいことリスト

・玉川上水樹木調査
いつかは全域でやりたい。すでに何らかの団体により行われているエリアもあると思いますが、樹木種判定の勉強も兼ねて。

・玉川上水小冊子/フリーペーパー作り
まるごと玉川上水ガイドの出版
・山野草・野鳥カレンダー

・玉川上水全「橋」調査
由来、江戸時代と現代との比較、工事期の特定、現状の全写真撮影。

・きのこ調査
ある程度写真は撮りためているが、詳しい方にお話を伺って、きのこ発生の仕方から情報を読み取れるようにしたい。

玉川上水の蝶調査(やっています)
・多摩昔話調査
・全分水調査
・玉川上水周辺の各村掘り下げ研究
・多摩水車調査
・多摩で作られていたお茶調査
・60~70年代から野鳥観察を続けている人を探して話を聞く、情報を集める
・浄水場、水再生センター、監視所等関連施設への取材

・webサイト作り
ブログは書き溜めやすいけれど、情報量が増えてきたら、辞典形式のような調べやすいwebサイトへ移行したい。特に歴史関連の部分。

・玉川上水資料の収集
・玉川上水関連団体との交流を増やす

・「玉川上水の自然」展
玉川上水ネットの集まり等で、各エリア対抗(?)展示イベントができたら楽しいな!交流イベントも。

・スキルアップ!
刈払機の講習、植樹体験、水辺・高山の野鳥の知識、森林インストラクターの資格、などなど。
急がないけど、いつかはチェーンソーまで扱えるようになりたい。

定期自然観察会の開催(やっています)
少しずつ外部からも人を呼んで、玉川上水の自然と歴史について知ってもらいたいですね。初心者大歓迎。

・野鳥調査のネットワークづくり
井の頭公園付近の玉川上水では井の頭バードリサーチが堅実な活動を行っています。それ以外のエリア(主に立川〜小平の雑木林)で情報が集まる仕組みを整えたい。記録を付けている人はすでに少なからずいるはずです。

・CDづくり
せっかくフィールドレコーディングできる能力と機材があるので。「玉川上水の野鳥」CD、そして秋の虫のCD。虫聴きの会を開いて、その時聞いた音をCDにして後にプレゼント、なんて楽しそう。

・玉川上水丸一日ウォーキング
羽村から四ツ谷まで50km未満。43〜47km?現在歩くことのできる道をたどっていくと何kmになるのだろうか。早朝から夜まで使って一日で歩ききってみたい!

・玉川上水映像アーカイブ
数十年後に当時の様子が分かるように。ハイビジョンの映像で玉川上水の現状を。
「かっこよく紹介する映像」という方向性と、「できるだけ素直に記録として残す映像」という方向性の2種類が考えられる。

やりたいことたくさん。
がんばりましょう!

ブログはついに100記事達成。