雨の日のタマムシ

記録的な冷夏。植物の成長や昆虫の発生にも大きく影響を与えそうなくらい雨の日が続いています。
小雨の中、玉川上水を散策していたら、タマムシ(ヤマトタマムシ)に出会いました。




雨の日にも案外、虫は見つかります。
葉の下や幹の隙間などで雨宿りしている虫もいますが、堂々と葉の上にいることも。
 
光沢が美しい!

お話会のお知らせ「『まちのデザイン室夜間部』音大&美大出のアーティストがまちの自然の魅力をひたすら語る会」

【お話会のお知らせ】
7月24日(水)19:00より、玉川上水駅近く、 「玉川上水まちのデザイン室(東大和市ふれあい広場)」にてお話会を行います。
こぢんまりとした素敵なスペースで、濃いお話ができればと思います。
定員がかなり限られていますので、お早めにお申込みください!

「まちのデザイン室夜間部〜音大&美大出のアーティストがまちの自然の魅力をひたすら語る会〜」
語り手:成瀬つばさ
まるごと玉川上水かんさつ会 会長
NPO法人 NPO birth / NPO法人Green Connection TOKYO 事務局

詳細、お申込みについてはこちらからご確認ください。

2月10日(日)『ムシムシ探検隊 2月@玉川上水のゴマダラチョウ』のお知らせ!



ゴマダラチョウを中心に、自然観察、昆虫観察!
私、成瀬が講師をつとめます。

【日程】2019年 2月 10日(日)※ 雨天中止 
【場所】こんぴら橋会館→玉川上水
【集合】 AM 9:30 こんぴら橋会館(立川市)
【参加費 】 無料


* * * * * * * * 


2月のムシムシ探検隊は、「まるごと玉川上水かんさつ会」会長、「ひみつのゴマちゃん ゴマダ ラチョウの不思議な生活」著者の成瀬つばさ先生を講師にお迎えして、ゴマダラチ ョウの越冬のようすを観察します。 9:30にこんぴら橋会館集合。30分ほどのレクチャーをいただいたあと、付近の玉川上水沿いで食 樹のエノキをみつけながらフィールド観察を行います。

* * * * * * * * 

こちらのQRコードや、ムシムシ探検隊のWebサイトよりお申し込みください!

『多摩のあゆみ』バックナンバーがWeb上で見られます!


「多摩のあゆみ」は、たましん地域文化財団が発行している無料の冊子です。
発行は年四回。 多摩信用金庫の店頭で入手できるほか、送料を負担すれば定期送付してもらえます。
多摩の歴史だけではなく、自然や地理まで幅広く扱っていて、どの号もとても興味深い内容。
以前にも、「多摩のあゆみ」がすごい!という記事を書きました。

玉川上水についても、「第4号 玉川上水」「第34号 玉川上水 そのⅡ」で扱っていますが、どちらもバックナンバーは在庫なし。
所蔵している図書館で借りる等しないと読むことができなかったのですが...

なんと、創刊号から第100号までの『多摩のあゆみ』がWeb上で公開されています!
こちらのページ(たましん地域文化財団/デジタルアーカイブ)で見られます。
その他にも貴重な地図・絵図も閲覧可能です。
活用しない手はありません!

たましん地域文化財団にひたすら感謝したい気持ちでいっぱいです。