11月の花だより
(撮影 2015年11月)
チカラシバ(力芝)
見た目通りイネ科の雑草。秋のはじめ頃からあちこちで見かけていました。
何で「力芝」というのか、引っ張ってみれば分かります。
ねこじゃらしを抜くような力加減では絶対に引っこ抜けません。
(撮影 2015年11月)
イヌタデ(犬蓼)の花
どこでも見かける犬蓼。
(撮影 2015年11月)
ナンテン(南天)の果実
野鳥が食べたのか、結構減っています。
そろそろやってくるツグミの餌にもなるはず。
(撮影 2015年11月)
サザンカ(山茶花)の花
咲きはじめました。
花の蜜はメジロやヒヨドリに人気のあるイメージがあります。
(ヒヨドリは花びらごと食べることも…)
(撮影 2015年11月)
シュロ(棕櫚)の果実
以前に見つけられなかった果実を発見。
こんな位置にできるんですね!
(撮影 2015年11月)
玉川上水のあちこちでクサボケを見かけます。
冬の終わりから春にかけて土手を這うように鮮やかな赤い花が咲きます。
しかし今は11月。狂い咲きでしょうか。すでに2箇所で見かけています。
寒木瓜という感じでもないのですが。
玉川上水では少しずつ紅葉が進んでいます。
サクラの葉はもう散っているものもありますが、雑木林の樹木のほとんどはやっと少し黄色くなってきたところ。
落葉が進み、裸木ばかりになると玉川上水の景色はガラッと変わります。
野鳥観察もしやすいシーズンがもうすぐやってきますね。