7月の花だより その2

玉川上水で見られる野草、山野草、雑草、樹木、花をご紹介!



ハエドクソウの花。
日当たりが良くないとなかなか花をつけないのだろうか。
玉川上水の林内では、よく咲いている場所と全く咲かない場所と極端。


ヤブミョウガの花。
ツユクサ科。葉の雰囲気や生え方はツユクサの仲間に似ています。(ずいぶん大きいけれど。)


ヤマブキの花。
通常の花期は4月。ところが7月にも、ある程度の株があちこちで花をつけます。
どういう原理なんだろう。狂い咲きというのもちょっと違う。


マヤランの花。
美しい!ラン科シュンラン属ということで、シュンランの花に似ています。
ただし、こちらは腐生植物。菌類に依存して生きています。


オカトラノオの花。
たぶん、かなり日当たりの良いところでしか育たない植物。
玉川上水の林内では基本的に見られません。
明るい林縁に局所的に見られます。


オニユリの花。
たくさん花がつきました。


ヤマユリの花。
あちこちで見頃。いい香り。


カンアオイの葉。
玉川上水にギフチョウはいません…が、葉が食べられているとドキッとします。


クズの葉のシルエット。
遠くから見てもムシャムシャ食べられているのが分かります。
クズの葉を食べて育つ昆虫はたくさん。